【PUBLICITY 1944】2013年9月17日(火)
offnote@mail.goo.ne.jp
【オフノート】東郷和彦36
〈台形史観のおさらい その2〉
――――――――――――――――――――――――――――
nemo enim patriam,quia magna est,amat,sed quia sua.
何人もその祖国を、それが大なるゆえに愛するのではない。
それが自分の祖国なるゆえに愛するのである。
セネカ
――――――――――――――――――――――――――――
【PUBLICITY 1944】2013年9月17日(火)
offnote@mail.goo.ne.jp
【オフノート】東郷和彦36
〈台形史観のおさらい その2〉
――――――――――――――――――――――――――――
nemo enim patriam,quia magna est,amat,sed quia sua.
何人もその祖国を、それが大なるゆえに愛するのではない。
それが自分の祖国なるゆえに愛するのである。
セネカ
――――――――――――――――――――――――――――
【PUBLICITY 1940】2013年9月13日(金)
【オフノート】東郷和彦 32
三つの領土問題――竹島
offnote@mail.goo.ne.jp
▼東京五輪が決定する前日、讀賣新聞に「両陛下、地震展を見
学」というベタ記事が載っていた。天皇と皇后が9月6日、上
野にある国立科学博物館の「日本地震学の基礎をつくった男『
ジョン・ミルン』」を見学したという。
天皇は「最初に地震計が作られたのは日本なのですね」とコメ
ントしたとのこと。
それだけの記事なのだが、どうも気になった。
▼東郷和彦さんのロングインタビューは、ここから「三つの領
土問題」についての検証が始まります。